上池台トキワソウルームにてウェルカムパーティを開催!

レポート
2025.09.26

2025年09月25日、上池台トキワソウルームでウェルカムパーティーを開催しました!当日は5名の入居者が参加し、新生活のスタートにふさわしい、温かな会となりました。

アイスブレイクでは、ランダムで単語を繋げ、漫画のタイトルや内容を考えるミニゲームを実施。シンプルな内容ながら笑いや驚きが交わされ、初対面同士でも自然に言葉が出てくる仕掛けになっていました。

最初は少し緊張した面持ちだった参加者も、アイスブレイクを通じて次第に打ち解け、場の空気が一気に和らいでいくのが印象的でした。

漫画家ならではのミニゲームで、それぞれの個性や好きなジャンルなどがあらわになる場面もありました。

また、お菓子には物件周辺の地元のお店で購入したものを用意。地域に根ざした味を楽しみながら交流できたことで、入居者同士の距離だけでなく、地域とのつながりも自然に感じられるひとときとなりました。

今回のウェルカムパーティーは、ただ楽しく過ごすだけでなく、入居者同士が互いを知り、安心して関係を築くスタートラインを共有する場となりました。参加者からは「参加してよかった」「またやりたい」といった感想が聞かれ、今後のコミュニティの広がりに期待が高まります。

 

上池台トキワソウルームについて

上池台トキワソウルームは、トキワ荘プロジェクト最大規模となる全55室のシェア型住居です。2025年7月に誕生したばかりの新しい物件で、入居者一人ひとりの創作や活動を後押しする環境が整っています。

特長のひとつは、住居とあわせて用意された専用アトリエスペース。鍵付きのため安心して使え、創作活動に集中できる「もう一つの部屋」として活用できます。また、共用部には500㎡を超える広々としたワークスペースがあり、入居者同士が刺激し合いながら作業したり、静かに自分の時間に没頭したりと、シーンに応じた使い分けが可能です。

また、生活空間としてもとても充実しています。ラウンジや本格的な共用キッチン、リラックススペースが整えられており、ただ生活する以上の豊かさが日常に溶け込みます。

立地面でも魅力的で、最寄り駅から渋谷へは約35分、品川へは約29分と都心へのアクセスも良好です。活動の拠点を持ちながらも、落ち着いた住宅街で安心して暮らせるバランスの取れた環境が整っています。

運営にはNPO法人LEGIKAが関わり、入居者の活動やコミュニティづくりを丁寧にサポート。オンライン・オフライン両面での支援体制があるため、初めてシェアハウスで暮らす方でも安心です。学生クリエイターを対象とした「カレッジ版トキワ荘プロジェクト」も始まっており、若い世代にとっても魅力的な挑戦の場になっています。

新しい仲間との出会いや、自分自身の挑戦を後押ししてくれる環境を求めている方に、ぜひおすすめしたい住まいです。

___________________

トキワ荘プロジェクトでは、今後もオンライン・オフライン両方を活用して様々なイベントを開催する予定です。 

漫画家としての成長を促すとともに、トキワ荘プロジェクト参加者同士の交流を図っていきます。  

トキワ荘プロジェクトで仲間と共に夢を目指してみたい方、ぜひご連絡ください!
トキワ荘プロジェクトの入居の流れを見てみる ≫
トキワ荘プロジェクトへ申し込む  ≫