お知らせ一覧
編集長の部屋
2014.10.20
編集長の部屋(4)中編:ジャンプSQ. 矢作康介編集長 「常に新しい作品を生み出し続け、新しい読者をお出迎えし続けないといけないと思います。」
「編集長の部屋」(4)ジャンプSQ. 矢作康介編集長(中編)です。 - <編集長の部屋TOP> 前編: 編集者は作品をずっと出し続けることを請け負わないといけないと思います。 常に新しい作品を生み出し...
お知らせ
2014.10.17
11月11日『マンガで食えない人の壁 -プロがプロたる所以編- 』発刊!
Illustrated by 西修(ジャンプスクエア『ホテル ヘルヘイム』連載中) 『壁』第2弾は、マンガのプロ×プロ・クロストーク編!! 漫画家支援研究として、トキワ荘プロジェクトでは2012年2月に『マンガで食えない...
イベント情報
2014.10.15
11/19 『マンガで食えない人の壁続巻』出版記念イベント開催!「連載3本を余裕で乗り切るネーム術!ネームを短時間で描くコツを伝授!」
来たる、11/11(火)予定にて、トキワ荘プロジェクトのマンガ家支援書籍シリーズ第4弾で、プロ漫画家対談集、 『マンガで食えない人の壁 -プロがプロたる所以編-』を販売開始します。 今回は、上條敦士先生×二ノ宮知子先生の...
お知らせ
2014.10.13
10月9日に「スクリーントーン講座」が開催されました!
10月9日に「スクリーントーン講座」が開催されました! スクリーントーンは漫画制作の際に厚みを出したり、スピード感を出したり、閉塞感・時間経過・感情表現 等など、今の漫画にとっては欠かせない大...
編集長の部屋
2014.10.13
編集長の部屋(4)前編:ジャンプSQ. 矢作康介編集長 「編集者は作品をずっと出し続けることを請け負わないといけないと思います。」
- <編集長の部屋TOP> 編集長の部屋」コーナー4人目は、ジャンプSQ. (以降SQ.)編集長、矢作康介さんです。ジャンプSQ.さんには、この11月号から元入居者西修さんの『ホテル ヘルヘイム』が連載開始するなど、お世...
お知らせ
2014.10.13
【レポート】マンガ出張編集部@京まふ2014を開催しました!!
去る9月21日、京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)にてマンガ雑誌48編集部を迎えての出張編集部を開催しました。 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)とは… 関西圏企業と首都圏企業を結ぶビジネスマッチングの場の創出、...
レポート
2014.10.07
コミックスマートにてMANZEMI「キャラクターデザイン講座」が開催されました!
9月28日にコミックスマートにてMANZEMIの「キャラクターデザイン講座」が開催されました 漫画を作る上で、もっとも重要な部分の一つであるキャラクターデザインの講座には なんと55人もの人がいらっしゃいま...
実績
2014.10.07
トキワ荘プロジェクト8・9月の活動まとめ
トキワ荘プロジェクト、8月・9月の活動報告です! 空き部屋状況 東京の男子荘は満室、東京と京都の女子荘は空きがあります。 詳細は以下ページをご覧ください。お問い合わせはページ右上の<入居の申込み>からどうぞ! https...
実績
2014.10.02
西修さんの『ホテル ヘルヘイム』がジャンプSQ11月号より新連載として掲載されます!
西修さんの『ホテル ヘルヘイム』がジャンプSQ.11月号より新連載として掲載されます! こちらの作品『ホテル ヘルヘイム』は、ジャンプスクエア誌上での新連載への挑戦権をかけた「SQ.NEXT ...
実績
2014.09.30
福成冠智さんの『山田計画』が「WAO! 流《RYU》JAPAN」にてマンガ動画化!
福成冠智(ふくなりかんち)さんの『山田計画』が株式会社ワオ・コーポレーション様の「WAO! 流《RYU》JAPAN」 にてマンガ動画化されました。 『山田計画』 福成冠智 http://waoryu.jp/anime-m...
実績
2014.09.30
植村達也さんの『CYBOZUサイボーズ』が第85回JUMPトレジャー新人漫画賞 佳作を受賞致しました!
植村達也さんの『CYBOZUサイボーズ』が第85回JUMPトレジャー新人漫画賞 佳作を受賞致しました! 第85回JUMPトレジャー新人漫画賞 発表 http://www.shonenjump.com/j/mangasho...
お知らせ
2014.09.30
居酒屋での鳥刺し注文で、おじさんの踊りを見ることに
つい最近 「長崎の居酒屋で鳥の刺身のつもりで注文した鳥刺しが、蓋を開けてみると半裸のおっさんが踊るものだった」 というツイートがあったのを皆さんはご存知でしょうか 何はともあれまずはツイートを見てください! このあいだ長...
お知らせ
2014.09.29
トキワ荘プロジェクト インターン経験者インタビュー
トキワ荘プロジェクトでは、一緒に働いてくれる学生インターンを随時募集しています! ……とは言っても、以下のような疑問から、なかなか一歩を踏み出しづらい、という方も多いかと思います。 「トキワ荘プロジェクトでのインターン...
実績
2014.09.16
トキワ荘プロジェクトOB、戸城イチロさん活動報告
トキワ荘プロジェクトOB、戸城イチロさんから、携わっていた書籍が出版されたり、 業界誌での連載が始まった等と、嬉しいご報告を頂きました。頂いたご報告は下記の通りです。 戸城イチロさんコメント こんにちは。戸城イチロと申し...
編集長の部屋
2014.09.08
編集長の部屋(3)後編:ビッグコミックスペリオール菊池一編集長
「編集長の部屋」(3)ビッグコミックスペリオール編集長、菊池一さん(後編)です。 前編:編集者として一番嬉しいのは、自分の想像力を超えた表現が、作品から出てくる瞬間です。 中編:富士の樹海に放置されている遺品の中には、ほ...
お知らせ
2014.09.05
9/21 マンガ出張編集部@京都に「マンガ家税金対策室」開設!
2014/9/21に京都国際マンガ・アニメフェア2014内で開催される、マンガ出張編集部において、「マンガ家税金対策室」(無料)を開設いたします。 「マンガ制作のために購入した、ゴスロリ衣装は経費になるのか?」「取材の交...
実績
2014.09.04
梁取ショウダイさんの読切『やりなげなげやり』がマガジンSPECIALに掲載されています!
梁取ショウダイさんの読切『やりなげなげやり』がマガジンSPECIAL NO.9に掲載されています! 【梁取ショウダイさんのコメント】 再び掲載することができてよかったです。 ページは少ないですがよろしくお願いします! 〜...
レポート
2014.09.02
上野公園にてMANZEMIスケッチ大会を開催致しました!
8月28日(木)、上野公園にて「スケッチ大会」を開催致しました! スケッチ大会当日は、あいにくの雨で傘が必要でしたが、普段なかなか描く事がない 風景スケッチに皆さん真剣に取り組んでいたのが印象...
イベント情報
2014.09.02
コミティア109に出展致しました!
トキワ荘プロジェクトは、8月31日(日)に東京ビッグサイトにて開催されました COMITIA109にサークル出展致しました! 今回のCOMITIA109では、マンガ:『消費税8%きたか☆マダカ』を数部、無料...
実績
2014.09.01
みずもさんの単行本『だから、今日もキミが好き。』が発売いたしました!
みずもさんの単行本『だから、今日もキミが好き。』(ミッシイコミックス Next comics F)が発売いたしました! 【みずもさんのコメント】 念願の初コミックスを出させて頂きました。 自分が建築に興味があったのでその...